Audi、ヘッドライトの将来像としてレーザを採用
自動車業界情報 (2014/01/09)
現在、アメリカ・ラスベガスで開催中のCES(国際家電ショー)においてアウディは車両のヘッドライトの光源に、
レーザを採用した「Audi Sport quattro laserlight concept」を世界初披露している。
現在、LEDがクルマのヘッドライトの主流光源であるが、同社ではLEDの次の世代の光源としてレーザを位置付けているとしている。
これは、LEDに比べて高輝度で発光する白色光源を得ることが可能のため。さらに、ヘッドライトの光学系の小型化やデザインの自由度向上などが期待できるという。
今回、会場で公開された車両では、ハイビーム用にレーザ光源を用いて、ロービームにはLEDを使うという、組み合わせで用いる提案をしている。
車/中古車買取査定TOPへ
>
NEWS Report一覧
>
Audi、ヘッドライトの将来像としてレーザを採用
■無料査定 GTNETではこれまでの実績をもとにスポーツカーの高価買取を行います。
GTNETでは、新車・中古車・スポーツカー・スーパーカーなど様々な種類の車の販売・買取・査定・下取りなどを行っています。
◆中古車販売検索TOP
◆スポーツカー無料査定申込
◆新車情報
◆GTNET店舗検索
◆車/中古車買取・査定TOPへ
Copyright(C) 2008-2016 GTNET.inc All rights reserved.
|